いい方法を見つけました。

お元気ですか?
許せない人って
思います。
その時によって
対象者は変わるんですけどね。

嫌になってるのに
毎日会うんですよね。
繰り返して過ごしてますが、

「気の合う人だけで
暮らせないかな」って、
ならないかしらって
いや、逆に
一緒にいなきゃいけないんだ?
って思う…

でも会うから仕方がない。
なんとかしたい。

是非やり方を知って欲しい
このやり方は簡単でした。
荷物にはならない、
このやり方を知って実践すれば、

なんてありません。
日本の全国民が実践したら
日本中、平和になるなって
思いました。
平和に暮らしませんか?
怒ったり、泣いたり
許せない日々をそのままに
暮らしますか?

お読みくださいね。
許せない人を許す方法とは
その方法とは、
「ありがとう」と
10回唱えるんです。

ありがとうを繰り返して
自分の中にある感謝の感覚を
思い起こさせるのです。

イラっときたら
「ありがとう」を10回唱える
許せないって思ったら
「ありがとう」を10回唱える
なぜその方法をとるのかというと、
例えば
自分の許せない相手がする
人と目を合わせなかったり、
嫌みを言ったり、
嫌な部分を
繰り返し見ているうち
自分も同じような態度を
とってしまうようになるんです。

相手をコントロールしたり、
復讐しようと囚われているうちに、
嫌な相手への一番の反撃は、
「その相手のことを忘れて
幸せになること」です。


愛の反対は何か知っていますか?
愛の反対は憎しみって
思い浮かぶ方が
多いとおもいますが、
そうではありません。
愛の反対は無関心なんです。
忘れてしまうこと
それが一番の反撃なんです。

だから、
自分のなかにある美しい心
「ありがとう」を思い起こして
嫌な、許せないことを忘れること
なんです。

是非、「ありがとう」を繰り返し唱えましょう
嫌なことがあったら
ありがとう×10回
許せないとおもったら
ありがとう×10回

これをやって、
不快な気分から抜け出しましょう。
不快な世界からの脱出しましょう。
老後の人生は、
はっきり言って若い時と違って
動きが鈍くなり、
周りに迷惑をかけることが
増えてきます。

迷惑をかける自分にイライラ
自由に思うように動けない
自分にイライラ
自分を許せなくなることが
増えてきます。

そのままだと
よき人間関係を保つことは
難しいでしょう。
だから、いまから、
ありがとうを習慣化するのです。
ありがとうは心の中で言って
大丈夫です。
許せないことを手放すことは、
貴方様の心を解放します。
心が自由だと身体も自由です。
ありがとうを身に着けて
いつまでも心身を自由に
お幸せにお過ごしください。
そんなご年配の方が増えることを、
そんな老若男女が増えることを
心より願っています。

